目標達成アプリ「SIZLY」で今度こそ三日坊主卒業するぞ!

生活
スポンサーリンク

50代60代と年代が上がるにつれて、仕事をリタイアする人も増え、体を動かすことがドンドン少なくなってきます。
かくいう私もすでにフルタイムで働くことはなくなって、週に2回だけのパート労働になっています。

そのせいか「ダイエットしなきゃー」と思いつつ、家にいるとついついダラダラしてしまって、特にお腹がすいているわけでもないのにお菓子に手がのびてしまったり、長時間昼寝をしてしまったりで後悔の日々です。

こんなことではいけない!と、再びエンジンをかけるために、毎週の目標を定めることにしました。

でも私はかなりのめんどくさがりやでいい加減。
前世はきっとナマケモノだったに違いないというぐらい。


だから、たいてい目標を決めたらそれで満足してしまって三日坊主ならぬ一日坊主で終わってしまうことが大半。

でももう私も60。
まだまだ先があると思っていても、あっという間に日は過ぎていきます。

人生の終わりに「結局何も達成できなかった」なんて後悔したくない。

だから今年こそ本気でがんばろう!
改めてそう決意しました。

そこで!

私が導入したのがこのアプリ

SIZLY(シズリー)|本気な人のための習慣アプリ
「やらなきゃ」 と思うけど続かない...そんな習慣はありませんか?SIZLY(シズリ−)は、みんなが習慣化したいと思うことを「チャレンジ」にしました。続けたい人を楽しく、時に厳しくサポートするアプリです

このアプリの特徴は、チャレンジする目標が色々あることです。

こんな風にいろんなジャンルのチャレンジが用意されていて、もちろんダイエット関連のものもたくさんあります。

チャレンジの内容も難しいものはあまりなくて

・水をしっかり飲む
・野菜/フルーツを摂取する

などカンタンなものばかり。

もちろんどれも無料でチャレンジできるんですけど、実は「本気モード」というのが用意されていて、なんと自分でお金を賭けることもできるんです。


本気モードは、自分で100円から1万円の範囲でお金を預けて、目標を80%達成したら全額戻り、100%達成すればボーナスが付与されるというシステム。

実際にはクレジットカードの与信枠を預けるというカタチで、たとえば1000円を預けて目標を達成しなければ決済が発生するけれど、達成すれば決済は発生しないという仕組みです。

お金がかかってると思えば、いくらいい加減な私でもちゃんとできるかもしれない・・・
逆に言えば、誰かからオシリをたたいてもらわなければ何事も成就できないという、ほんとダメ人間な私なのです。

まぁまずは無料でチャレンジしてみることにします。

私が選んだのはコレ。

野菜はまだしも、フルーツはなかなか毎日食べられていないので。

まだ「SIZLY」を使い始めて間がないので、もう少し続けてみて、後日成果を書きますね。

ちなみに、このチャレンジ「何かをする」ことが主で「何かをしない」という縛りがないのもいいなと思っています。
人って「何かをしない」という目標を立てると挫折しやすいんですよ。
詳しくはこちらに書いていますので参考になさってみてくださいね。

さて、今日も一日がんばりましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました