こんにちは!50代の崖っぷちダイエッタートド猫オカンです。
前回、歯周病が肥満の原因になることについて書きました。
その際に、歯科医院で購入した液体歯磨き剤の効果があまりにも素晴らしかったので、今回はそのことを書こうと思います。
薬用歯磨き剤「ペリオバスターN」について
私が歯周病の治療の際に抗生物質と共に手渡されたもの、それは「ペリオバスターN」という名前の液体歯磨き剤でした。
見た目はこんな感じで、口の中にスプレーして歯ブラシで歯と歯茎をブラッシングするものです。
「ペリオバスターN」は、ヒノキチオールを主成分として作られた液体歯磨き剤です。
ヒノキチオールは、シダやヒバの木に含まれる、非常に強い抗菌作用のある天然成分です。
ペリオバスターNは、そもそもお肉の腐敗防止用の食品として開発されたものであり、天然成分なので通常使用の範囲であれば飲み込んでしまっても問題はありません。
(ただし、大量に使用した場合に催奇性が認められるという報告もあるようなので、心配な場合は妊娠初期の方は使用を控えるほうが良いかと思います。)
これ、実際に使ってみていただくのが一番てっとり早いんですが、本当に口の中がスキッ!!っとします。
スッキリ、なんてもんじゃないんです。スキーーーッ!!です。
え?150円ぐらいで買ってるチューブの歯磨き剤でもスッキリする?
いやいやいやいや、あれは単に歯磨き剤に添加されているハッカやミントの効果であり、あくまで一時的なものでしょう。
「ペリオバスターN」のスッキリ感はそんな生易しい(?)もんじゃあないんですよ。
口の中の粘つきが全くなくなり、歯もツルッツルになりますから。
本当にこれは感動的ですよ。
しかも翌朝起きたときもまだスッキリしてます。ネバついて口臭が・・・なんてこと全然なくなってしまいます。
でもね…
この素晴らしい「ペリオバスターN」には、ひとつ、というかかなり大きな問題がありまして…。
というのは、この歯磨き剤、歯科医院専門商品であって、市販はされていないんです。
なのでこれを買い求めようと思ったら、取り扱っている歯科医院を探してそこで購入するしか方法はありません。
え?それじゃあなんでそんなものをここで紹介するの?
と思いますよね。
安心してください。
一般向けには、この「ペリオバスターN」とほぼ同じ成分が入った「プレミアムナチュラル」という歯磨き剤が市販されているのです。
販売しているのは、「ペリオバスターN」と同じ会社ですよ。
「ペリオバスターN」の市販品「プレミアムナチュラル」について
「プレミアムナチュラル」はこんな見た目です。
こちらも「ペリオバスターN」同様、口の中にスプレーして使うタイプです。
ではこの2つの歯磨き剤、いったいどんな違いがあるのでしょうか。
販売元の「株式会社やくそうの島 天草社」さんの公式サイトを見ても、ただ「別です」と書いているだけで明確な違いについては触れられていないんですよ。
そこで、このトド猫オカンが独自にちょっと調べてみました。
「ペリオバスターN」と「プレミアムナチュラル」はどう違うの?
表示されている成分の比較
●薬用成分・・・ヒノキチオール
●湿潤剤・・・アラントイン、ニンジンエキス、海藻エキス、アロエエキス
●基材・・・精製水
●PH調整剤・・・クエン酸、クエン酸ナトリウム
【プレミアムナチュラル】
●薬用成分・・・ヒノキチオール
●湿潤剤・・・シャクヤクエキス、アロエエキス、チャエキス、ニンジンエキス
●基材・・・精製水
●PH調整剤・・・クエン酸、クエン酸ナトリウム
表内の赤文字の部分が両者で違いがある部分です。
「ペリオバスター」には「アラントイン」という成分が配合されていますね。
「アラントイン」は、化粧品などにも使われることがある成分で、傷を修復する作用や消炎作用があります。「アラントイン」は以前は「薬用成分」として表記のあったものが降格?になっているので、もしかすると配合量などに変更があったのかもしれないですね。
逆に「プレミアムナチュラル」のみに配合されている成分は「シャクヤクエキス」と「チャエキス」。
この2つはいずれも植物由来の成分で、抗炎症作用、殺菌作用がありますが、「アラントイン」の方がおそらく効果は大きいと思われます。
あくまで推測ですが、「アラントイン」が配合されていることで、「ペリオバスターN」は「医薬部外品」扱いで「歯科医院専門商品」なのでしょう。
治療を目的とした「医薬品」とは違い、あくまで「予防」目的で用いられるものですが、厚生労働省が許可した有効成分が配合されています。
もしかすると、主成分であるヒノキチオールの配合量にも違いがあるのかもしれませんが、それぞれの配合量が不明なのでこの部分はわかりません。
使用方法・使用感の違い
使用方法は、両者とも、口の中に数回スプレーした後、舌を使って歯に万遍なく塗りつけるように広げたあと、歯ブラシを使って歯磨きをします。
その後は特に水ですすぐ必要もないぐらいですが、私は2回程度水でゆすいでいます。
では何が違うのか。
まずはこのノズル部分を見てください。
こちらが「ペリオバスターN」のノズル
ちょっとボケちゃって見にくくてすみません…。
そしてこちらが「プレミアムナチュラル」のノズル部分です。
「ペリオバスターN」の方が口が大きく、スプレーした時には、舌の上にポタポタっと液体が直接落ちてくる感じです。
2~3滴で歯全体に舌で広げることができます。
対して「プレミアムナチュラル」は、ミストのように口の中にふわっと広範囲に広がる感じになります。
初めてスプレーした時には「ん?ちょっと頼りないぞ」という感覚でしたが、ほんの数回プッシュするだけでこちらも歯全体が十分磨けます。
で、味なんですけど、どちらも正直「まずい」です(笑)。薬草特有の「薬くさい」「草っぽい」味がします。
慣れるまではちょっと辛いかもしれません。
しかもこれ液体なので、特に「ペリオバスターN」の方は、うまく磨かないと口の端からダラッダラこぼれます。
でもでもそれを押してでも、これは使って絶対に損はない歯磨き剤かと思います。
効果の点で言えば、正直なところ、私には「ペリオバスターN」と「プレミアムナチュラル」に明確な差は感じません。
どちらも使用後は口の中のネバネバが完全になくなり、本当にスッキリします!
歯もツルッツルになって歯垢が残りません。
ただしもちろん歯垢が残らないようにしっかり磨く必要はありますが、普通のハッカ入りの歯磨き剤だと、私の場合途中で苦しくなって何分も磨き続けるのが苦痛なのですが、これだと何分でも平気で磨き続けられます。
そして、何と言っても翌朝のスッキリ感がたまりません。
口臭が、本当にきれいさっぱりなくなったのが私はとてもとても嬉しいです。
値段と内容量に違いはあるか
内容量はどちらも1本あたり100mlです。
1回に使う量はほんの数滴なので、1本でかなり長持ちします。
そして値段も違いがほぼありません。
購入する場所によって若干の差はありますが、だいたい1本で2000円前後のところが多いようです。
購入できる場所の違い
「ペリオバスターN」は歯科医院専門商品なので、取り扱っている歯科医院を探すしかありません。
「プレミアムナチュラル」の方は、市販品ですが、今のところ私はドラッグストアなどの実店舗で見たことは一度もありません。
なので通販での購入になるかと思います。
一般的な歯磨き剤が200円以下で買える時代に、2000円は高いと思うかもしれませんが、1回の使用量はわずか数滴なので長持ちしますし、大切な歯のことを思えば決して高くはないと私は考えます。
私は元々、他人にものを勧めるのが苦手でして、それぞれ考えも好みもあるだろうから「これいいよー」ぐらいは言えても「絶対オススメ!これしかない!異論は認めない」みたいな言い方はしないんですよ。
てもね、これだけは本当に心から声を大にして(聞こえないけど)訴えたいんです!

まぁいっぺんこれ使ってみて!めっちゃええから!
って。
ちなみに、いくらいい歯磨き粉を使っても歯ブラシが悪いと効果が激減しますぞ
なのでこちらの歯ブラシと一緒に使うことを強くおすすめしておきます
(こっちはお安いから安心して~)
累計販売本数800万本突破【奇跡の歯ブラシ】
まとめ
そんなわけで、えらく熱く語ってしまいましたが、本当に「ペリオバスター」「プレミアムナチュラル」はそれほどおすすめな歯磨き剤なんです。
歯周病が気になっている人、口臭で悩んでいる人は、ぜひぜひ試してみてくださいね。

ただし、先に歯科医院で歯周病のチェックとケアは必要ですぞー。
コメント