太りすぎて足の爪が切れない!そんな時に重宝する爪切り4選

生活
スポンサーリンク

こんにちは!50代の崖っぷちダイエッター、トド猫オカンです。

太ってる太ってると言ってもそれほどでもない人の場合、足の爪ぐらいは普通に切れると思います。

でもね・・・

オカンの場合、お腹のお肉がつかえてこれがすごーく難しいんです。
おまけに巻き爪だし、毎回爪切りの時には悪戦苦闘してます。
見かねてムスメが切ってくれることすらあります(めっちゃ恥ずかしい)。

はい、こんな感じ・・・。

いやもうほんと痩せたいなぁと爪切りのたびに思います。
前に10キロ痩せたときには、何が嬉しいって足の爪が難なく切れることが嬉しかったんですよ(そこまで?)。
あと、靴下はくのもちょっと辛いことがあります。

これ、どなたか共感してもらえるかなぁ。

・・・誰もいなかったらオカン泣きます。

でも現実問題、そんな1日2日でシュッとなることも無理なんで、オカンは今、こういうデブ太っていて足の爪切りが困難な人にピッタリな爪切りはないものかと探している最中です。

で、見つけたのがコレ。

これめっちゃ良くないですか?

まず気に入ったのが、柄の部分がすごく長いってこと。
足の爪を切るときに、いっつも「この爪切りの柄があともう少し長かったらなぁ」って思うので、これぐらい持ち手の部分が長いと簡単に届くんちゃうかなぁって期待します。
柄が長いから力のないお年寄りでも使いやすそうやなぁとも思います。

あと、すごいのが「首ふりヘッド」。
これ刃の部分が360度回転するらしい。なので無理な姿勢で手の方を動かして切る必要がないんですよ。
しかもこれ日本製だから切れ味はたぶん間違いなく良いはず。

ただ、簡単に切れる分、間違ってお肉とか切ってしまうんじゃないかなとちょっと怖い気も・・・。
あと、お値段がちょっとネックかなぁ。

あと、これと似たものが

こっちのほうがリーズナブルです。
これも国産で、更にルーペ付きなので安心ですね。

これも持ち手が長くて使いやすそう。
ただ、やっぱりこのテのものってうっかり爪の横のお肉とかを切ってしまいそうで・・・。

私が今いちばん気になっているのがこちらの「切らない爪切り」。
ヤスリで削るタイプです。
レビューを見てもなかなかの人気のようです。
お値段も思っていたよりすごーーく安い!
というわけでダメ元で試してみたいと思っています。

※追記(2020/10/13)
試してみました!すっごく便利でしたーー。

まぁ、いちばんいいのはこういうものが必要ないぐらい痩せることなんですけどね・・・。

でもこれ歳をとって体が曲げにくくなったり力が弱くなったときにも使えそうなので、ひとつ持っておくと重宝するかもです。
あ、妊婦さんにもいいかもですね。

あと、足の爪は、椅子に腰掛けて、膝までの高さの半分ぐらいの台に足を乗せて切るといくぶんかは切りやすいようです。
一度試してみてくださいね。

ちょっとでも参考になったら幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました